試すんだ。Migration

2018年6月11日7:00 公開


思い立って、Migrationを行うアプリケーション(あ。CodeIgniterです)を作ってみました。

Migration、dbforgeについては、今迄避けてた感大ありだったので。

ま、これも私的新機軸です。

ただ、私環境だと、コマンドラインの場合は、SQLiteしか、作れない感じです。

いや、普通なら、MySQLだろうがMariaDBだろうが出来るんだろうなぁと思うんですが。

うー。

NAS君が駄目っぽいです。

apacheで動かす場合は、大丈夫ぽいのにねー。

なんか、どうやら設定メニューで設定したのは、httpd用なのかなぁ。

かといって、インストールとかもちょい危険な気がするので。

ま、MariaDB使用するのは(おそらく)アクセスログ部分だけだろーし、いいや、と割り切って、日曜はMigrationテストして遊んでおりました。

うん、良い感じ♪

これで何をどうしたいのかというと。

うーん、実はサイトの諸々変更考えてます。

サイトの構成変えて~そうすると、データ構造(設定)変えて~だよな、と思うので、試してみたところ、な訳です。

……うん、構造変えるのは割とサクッと出来るのよね。

問題は蓄積したデータの移動(もしくはコピー)なのよね。

はぁぁ~どうしようか。

あるいはSQLでサクッと、と考えるべきなのかも。

(うん、その方が早いのかもしれない)

でもこれも、テスト重ねないとリスキーよねぇ。

ま、おいおい、頑張っていきたいところです。

SQLiteはこういう時、気楽かも。(コピーとかは簡単だし)

いつ頃になるかは不明だけれども、次の改装では(又も?)大がかりになっちゃうかもしれない。

う、うん。。頑張りましょう。。


今回スペルミスで引っかかった。

うーん、VSCode使ってるんだけれども、少し前にphp本体、PCから抜いちゃったからデバッグが出来てなかったのよね。

という訳で、PCにphp7入れちゃったし。

あと備忘としては。

dbforgeの時の引数は、databaseをロードしたオブジェクトなんだ、ということ。

考えてみれば、当たり前なんですけどねー。(暫く??だった、私)



メニューページ

メインコンテンツ

タグ別

公開日別

Popular Entries

うちの型落ちMacもぽちぽちとアップデートかけていたりする訳ですが。最近ちょっと多くないですかー?Big Surさん?ちょっと勘弁して欲しいんですけど!確かに明らかにクライアントとして使用すべきMac
Read more
当初は常識的に?レンタルサーバー上でクーロン実行考えていたですが。良く良く考えてみれば。私が今クーロンで実行させたいと思っているスクリプトは、レンタルサーバーで実行する必要全然ない、んですよねー。要は
Read more
php7.2 へのバージョンアップが予定通り、レンタルサーバーさんでされました。一応、事前にドキュメント読んだりはしたつもりだったですが。出ました。思いっ切り出ましたね!エラー。しかも、ちょっと恥ずか
Read more
全然気づいていなかったけれども。コンテンツサイトでjstreeが動かなくなっていたんですよね。ちょっと前にごちょごちょ弄くってはいたので、何かやらかしたか?!と思っていたのですが。(ほら、jsだから、
Read more
ちょっと都合に付き、MySQLをサイトで使うようにしようかなと思い立ちました。でもいきなりレンタルサーバー様でMySQL使うのはリスキー。取り敢えず、検証環境で使えるように、とうことで、やはりNASで
Read more

Recent Comments

Information

緊急連絡は現在ありません。

Recent Update

さて。改装しておよそ1か月経過しました。といっても、見かけは変えてないつもりなのでわからないでしょーが。今回の改装ポイントは、前は完全関数型使用でした、が、今回は可能な限りクラス使用しています。うん、
Read more
DjangoでのエラーをADMINSにメール送信出来る環境を整え。なかなか良い感じにバグフィックス出来るようになってきたな~Sentryお役御免か?なんて良い気になってましたよ、ハイ。すいません、私で
Read more
うちの型落ちMacもぽちぽちとアップデートかけていたりする訳ですが。最近ちょっと多くないですかー?Big Surさん?ちょっと勘弁して欲しいんですけど!確かに明らかにクライアントとして使用すべきMac
Read more
PythonとDjangoアップデートであります。早いですよ、やっぱり!(Pythonも3.9。。。4はいつ頃なんだっけ?確かもうスケジュールされてたような。あれ、Djangoだけかな)Djangoで
Read more
サイト改装、というか、プログラム&フレームワーク切替から少々時間経過しました。(確か8月頭に処理した筈)思わぬエラーや自分的見落としやらミスによるエラー対応もほぼほぼ終了。終息したかなっと思ってます。
Read more

Preview

Information(Board)

サイト改装しました! といいつつ、表向きは全く変わらない(ように作った)筈です。 何かおかしいところがございましたら、ご連絡頂けると助かります。
Read more